👩竹の子といえば、やっぱりこれ!。『竹の子ご飯』を炊きました。

できれば竹の子は皮つきのものを求め、全部を使い切ってほしいと思います。特におすすめは先端の方にある“姫皮”です。木の芽和えや梅肉あえ、汁物にも最適です。柔らかくて食べやすいいわば貴重品、ぜひぜひ💁‍♀️。

💛米・・・3カップ 竹の子・・・中1本 昆布・・・15cm しょうゆ・・・大さじ3 清酒・・・大さじ2

🧡①ゆでた竹の子は、穂先の方はくし切り、根元の方は短冊切りにします。(私はごろごろしているくらいの方が好きなので大きめに切ります😉)②炊飯器に研いだ米を入れ、しょうゆ、酒、それに”しらす”を入れ、目盛まで水を注いで竹の子を加えます。汚れを拭いた昆布をのせ、ふっくらと炊き上げます。③13~14分蒸らして昆布を取り除き、器へ。※しらすが旨味を増してくれます。油揚げを刻んで入れてもいいですよ。

👩‍🍳 煮物、炒め物、揚げ物、なんでもござれ!の万能食材です。独特のほっこりした香りと味、そして歯ごたえは今の時期しか味わえません。1本買えば、いろいろな料理に使えますのでお奨めです。保存は容器に水を入れて冷蔵庫へ。毎日水を取り替えて、できるだけ早く食べきりましょう。

💚ホームページからのご予約が苦手な方は、お電話でもオッケーです。不在の場合はこちらから折り返しご連絡しますので、メッセージをお入れください。