東京都足立区綾瀬のアットホームな料理教室。講師は元ニッポン放送女性アナウンサー。女性限定、マンツーマンレッスンが特徴。

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

飲食店の無断キャンセルが深刻化!。損害額は年間2000億円とも言われています。店にとっては死活問題・・・。

予約者に電話したら「あ、忘れてました」。キャンセル料を請求したくても連絡が取れなくなるのはざらで、間際になって「仕事で行けない」と断れる事も。サークルの飲み会で3千円コース50人分の予約、しかし誰も来ず連絡もなし。4人客 …

今月のマンツーマンレッスンは、カブのポタージュを作ります。『かぶ』は、これからが旬、寒くなるとどんどん甘く美味しくなります。

日本には弥生時代に伝来したといわれ、東洋種はシベリアから中国を経て西日本へ、西洋種はヨーロッパから朝鮮半島経由で東日本へ入ったといわれています。地方独特の品種も多く「○○かぶ」と名のついた「かぶ」が各地にあり、生でも火を …

少し朝晩涼しくなって、夏の疲れが出る頃です。飲む点滴といわれる程、栄養価の高い『甘酒』は如何?

冷たくても温かくても美味しい甘酒、江戸時代は甘酒専門の行商人もいました。勿論冷やす技術などなく、夏に熱い!甘酒を飲むのが一般的。甘いものが貴重だった時代、飲んで汗をかき、新陳代謝を高めて夏バテを防ぐ効果がありました。(俳 …

今日、8月31日は『やさいの日』。新鮮野菜が手に入らない時でも、冷凍品ならいつでも食べられ便利です。

市販の冷凍野菜は、旬の時期に収穫され急速冷凍されているため、家庭の冷蔵庫で4~5日放置されていた野菜よりも味や栄養価が高い場合もあり、使う価値のあるものです。一方家庭で冷凍するなら、野菜は硬めにゆで、しっかりと水気を切る …

「きのこ」の旬は、秋!というイメージは薄れてくるほど、きのこは一年中店先に並ぶようになりました。

こうした背景には、きのこ栽培が盛んになったこと、輸入品が年々増加している事が挙げられます。天然きのこに対して『栽培きのこ』と呼ばれますが、ハウスの中で、主にエアコンなどを使って環境を調整して計画的に栽培します。天然物に比 …

夏の終わりから秋にかけては、果物の種類が豊富で美味しくなる季節ですね。果物の成熟のさせ方に「追熟」という方法があります。

「追熟」とは、果物が収穫後も成熟を続ける事です。木で完熟させずに、未熟なうちに収穫して追熟させた方が、香りや風味、着色がよくなるものにこの方法がとられます。また、未熟なうちに収穫するので、輸送や貯蔵も簡単になるというメリ …

ラグビーワールドカップがいよいよ9月20日に開幕!。多くの外国人が訪れるため、ビールが品切れを起こさないか、関係者は気をもんでいます。

ラグビーは、気軽に酒が楽しめる「パブ」文化が栄えたイングランド発祥。そんな歴史もあって盛んな国では、ビールを片手に観戦するのが一般的です。年間のビール消費量をみても、ラグビーの強豪国は日本に比べてはるかに多く、アイルラン …

野菜、特に生野菜は、ビタミンCの大切な供給源ですが、ビタミンCを破壊してしまう酵素『アスコルビナーゼ』が同じ野菜に含まれています。

にんじん、きゅうり、かぼちゃなどに含まれていて、これらの野菜を切ったりすりおろしたりすると組織が壊れ、内部の酵素が働きだします。例えば、大根とにんじんをすりおろして「もみじおろし」を作ると、にんじんのアスコルビナーゼの働 …

冷蔵庫の自動製氷皿、洗ったことありますか?。長い間放置しておくと、パイプなどに水垢がたまったり、フィルターにカビが生えたりする事も・・・。

取り外せるタイプのものは、水500mlにクエン酸大さじ1の割合で溶かした溶液に、はずしたパーツをつけ置きします。20~30分して汚れが浮き出てきたら柔らかい毛のブラシで隅々までこすり洗いします。取り外せないタイプのものは …

ノンカフェインで、体を冷やす効果があるという健康効果が脚光浴びて、最近では、海外にも輸出されている『麦茶』・・・。

香ばしい香りが人気の一つでもありますが、『麦茶』は、大麦を焙煎して作ります。今は、ペットボトルやパックが主流になっていますが、昔ながらの作り方、煎った大麦をヤカンで煮出したものには、味も風味もかなわないようです。江戸時代 …

« 1 135 136 137 169 »
PAGETOP
Copyright © 2017 mom chef club All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.