白砂糖、抹茶、小豆、黒砂糖など今では色々な味が楽しめます。元は『透頂香』(とうちんこう)という頭痛に効く丸薬で、既に江戸時代に小田原名物になっていました。歌舞伎十八番の一つ「外郎売」が有名ですが、早口の長台詞が見どころで、発声練習や滑舌のための教材として昔から利用されています。(私アナウンサー時代には練習しました)ういろう、見かけたら食べてみては如何?。