左が”大葉”、右が”えごま”です。どちらもシソ科シソ属の野菜で、周年出回りますが、旬は夏🌞!!、まさに今です。
💚”大葉(青ジソ)”は、香りの高い、いわば『和風ハーブ』、刺身のつまや薬味としてはもちろん、天ぷらにしたり、バジルの代わりにパスタに加えてもいいですね。日本人にはなじみの深い野菜で、庭先で栽培している人も多いことでしょう。
💛”えごま”は、韓流の香味野菜として知られています。写真で分かるように大葉に比べて大きいので、焼き肉に巻いてもいいですし、しょうゆ漬けにして、ご飯のお供にしたり、焼き肉と一緒に食べるのもお奨め!。⭕えごまの葉のしょうゆ漬け=えごまの葉30枚に対して、おろしにんにく小さじ2,白ごま大さじ3、粉唐辛子大さじ1,しょうゆ大さじ5,コチュジャン大さじ1、みりん大さじ1,ごま油大さじ3を用意・・・①えごまの葉は洗い、水気をよく拭き取ります。②ボウルにタレを混ぜ合わせ、葉を1枚ずつ広げて沈めながら重ねて漬けます。
”大葉”、”えごま”、どちらも香り成分に「殺菌効果」があるとされ、カロテンやビタミンB1,B2も豊富です。葉先までピンとしていてツヤがあり、切り口が変色していないものを選びましょう。
👩🍳 えごまは、種子も健康食品として流通しており、種子から採れた油は「オメガ3脂肪酸」を含む油として注目されています。えごまを買ったたことのない人も、大葉の代用として使ってみてはいかがですか?。