💛バランスの良いものをしっかり食べて元気に乗り切ってください。”旬”の元気な野菜を摂って体にパワーを与えてあげましょう。
💚写真は『せり』❗ 新芽が出る初春から初夏にかけてが旬です。まっすぐにピンと伸びて葉の緑が濃く、シャキッとしているものを選びましょう。柔らかく香りのよい根の部分も食べられますので、手で優しくきれいに洗いましょう。保存する場合は、根元を水で湿らせ、キッチンペーパーなどで包んでからラップで密封して冷蔵庫の野菜室で保存してください。
❤️①せりは、生でも食べられます。そのまま刻んで白身魚の刺身や柑橘、ハーブなどと一緒に”エスニック風のサラダ”にするととても爽やかな一品になります。②鶏団子のスープにせりをさっと加えて、シャキシャキした食感が美味です。③せりと豚肉をだしでさっと煮て卵でとじれば、ご飯のお供に最適です。④天ぷらにしてもすごく美味しい・・・歯ごたえ抜群です!!。
👩🏻🍳 カロテン、葉酸、ビタミンC、カリウム、鉄などが含まれる栄養価の高い野菜です。独特の香りには、解熱、解毒の作用があり、胃を丈夫にするともいわれています。
👩🏻「ママシェフクラブ」は新生活を始めるあなたを心から応援しています。いつでも体験レッスンにお越しください。お待ちしています。