◎かぶら蒸し=白身魚の切り身の上に、カブをおろしたものと卵白を合わせてのせ、蒸したもの。◎紙ぶた=和紙やクッキングペーパーで作ったふたのこと。材料の煮崩れを防ぐために鍋より少し小さめに切り、材料に直接かぶせてふたをします。木の落としぶたに比べて軽いので、柔らかくて崩れやすい食材にも敵しています。◎かやく(加薬)=メインとなる材料に添える食品のことです。料理に加える具や薬味の総称。鍋物やご飯、うどんなどに混ぜたり加えたりする具、薬味ではネギやショウガが使われます。◎から炒り=鍋に材料を入れ、油などを使わずに加熱すること。材料の水分を取りたいときに用いる方法で、主に豆腐やこんにゃく、ごま、豆などに使われます。香ばしくしたい場合にも用いられます。◎カラザ=卵黄についている、白い紐状の物。カラザで卵の両端から卵黄を引っ張り、位置を中心に保っています。食べても問題はありません。

参考になりましたか?。レシピを読んで、分からない用語があったらいつでも質問受け付けます。マンツーマンレッスンの良さをフルに活用してください!、体験レッスンお待ちしています。