東京都足立区綾瀬のアットホームな料理教室。講師は元ニッポン放送女性アナウンサー。女性限定、マンツーマンレッスンが特徴。

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

「4月からのお弁当作り」にちょっと憂鬱になっているあなた🧒にご提案💞。

🔶サラダ菜シュウマイ=①タマネギ30gはみじん切りに。サラダ菜は横に3~4枚に切ります。②ボウルに豚ひき肉50gとしょうゆ、酒各小さじ1,砂糖小さじ1/2、コショウを加えて混ぜ、タマネギと片栗粉小さじ1と …

大分暖かくなってきました😍。今日は、ちょっとおしゃれな🥤「ドリンク」をご紹介

🟡甘いのがお好きな方は⇒🍌バナナシェイク=アイスクリーム150gと皮をむいたバナナ1本🍋、レモン汁小さじ1をミキサーにかけます。氷をいれたぐらすにそそげば出来上がりです。好 …

『グリーンピース』が美味しくなってきました。彩りに使われることも多いですが、苦手な人もいるようで・・・。

グリーンピースだけよけて食べる人もいますね😏。勿体ないですよー😘。グリーンピースには栄養がいっぱい👌。タンパク質、糖質のほか、ビタミンB1やCも多く含みます。水煮缶や冷凍品 …

引き続き「ホットケーキミックス」はよく売れているようで、皆さんおうち時間で活用しているのがよく分かります。

ヘルシーにするなら、『おから』を加えてみては如何でしょう。🔶おからとナッツの一口ケーキ(直径5cmのもの8個分)=①オリーブ油大サジ1をフライパンに熱し、おから50gを入れます。弱めの中火でおからがからっ …

『🦑イカとアスパラガスの🥛ミルク煮』、🌸春らしく美味しい料理が、今月の「マンツーマンA」メニューです。

🟢「アスパラガス」は、今が一番美味しい時😋です。18世紀に👱‍♂️オランダ人によって鑑賞用として長崎に伝えられましたが、明治になっ …

2月から4月が旬の『アサリ』は栄養いっぱい💖!。積極的に摂りたい食品の一つです。

カルシウムやカリウム、亜鉛、鉄などのミネラルがたっぷり。特に「ビタミンB12」の含有量は、貝類の中でナンバー1です。ビタミンB12は葉酸と協力して赤血球を作り、貧血を防ぎます。また、葉酸と協力して動脈硬化を予防するといわ …

🥂『居酒屋風おつまみ』。今日は👧👦子どもにも好評なメニューをご紹介・・・。

🔶 たくあんとモヤシのごま炒め=①甘口たくあん3~4切れは細切りにします。ちくわ小1本は薄切りに。②フライパンにごま油大サジ1を熱し、よく洗ったモヤシとたくあんを加え炒めます。ちくわを入れてさっと炒めたら …

お酒🍺は強くない方ですが、「居酒屋風おつまみ」は大好きです💓。

🔶今が旬😋 ハマグリのナンプラー炒め=①ハマグリ300gは砂抜きします。ニンニク1かけはつぶし、唐辛子はちぎって種を取り除きます。②フライパンにサラダ油を少しと🧄ニンニク、 …

知ってると得する『料理用語』、コ段の続きから・・・。

🔶小房に分ける=ブロッコリーやシメジなど根元がついている材料を下ごしらえするときに使われる言葉。根元を切り落とし、くっついている部分を少しずつのかたまりに分けることを指します。🔷昆布締め= …

「パン」の美味しさを引き立てる『手作りディップ』は如何?。栄養価も高いすぐれものです😊。

🔸🍅トマトのディップ=①トマト2個は湯むきします。横半分に切って種を取り、小さく刻みます。②🧅タマネギ1/5はみじん切りにして塩少々を振ってもみ、水気を絞って①に加えます。 …

« 1 97 98 99 186 »
PAGETOP
Copyright © 2017 mom chef club All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.