東京都足立区綾瀬のアットホームな料理教室。講師は元ニッポン放送女性アナウンサー。女性限定、マンツーマンレッスンが特徴。

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

キッチンを整理整頓しておくと料理のテンションも上がります。まずは1・買い過ぎない事。

乾物や保存食品でも、ためてしまうとわざわざ古くして食べることになってしまいます。2・出しやすいところにしまう事。出しにくい場所だと食べ損ねることになりがちです。3・ラベル表記などして後からでも中身が分かるようにしましょう …

プラスチックごみのポイ捨ては絶対にやめましょう。一人ひとりの意識が大切です。

奈良の鹿のお腹からプラごみの塊が出てきたというニュースがありました。観光客が捨てたごみを食べてしまったということですが、海にいる鯨のお腹からも大量に。大流行のタピオカドリンク容器のポイ捨ても問題になっています。

これさえあれば、何でも日本食に!と訪日客から絶賛されているもの、わかりますか?。

それは、『ふりかけ』。アメリカでは、既にスーパーで買えるようになっており、サラダやポテト、ホットドックやポップコーンにまでかけるとか、まさに万能調味料!。種類も豊富で私たち日本人にとっても楽しい食品ですよね。

冷蔵庫に作り置いた料理を翌朝弁当に入れる時、再加熱は必要ありません。

しっかり火を通して作ったら、氷水や扇風機で一気にに冷まして直ぐ冷蔵庫へ。これが基本です。再加熱すると風味が損なわれる上、水分が出やすくなったり、再び細菌の繁殖しやすい温度を通過することになるため、却ってよくありません。

料理が出てくるドラマも好きですが、ただいまヒット中なのが、『きのう、何食べた?』・・・

『孤独のグルメ』もひたすら美味しい物を食べるドラマ?ですが、どちらも俳優さんが、美味しそうにきれいな食べ方をするので好きです。見ている人、一緒に食べている人が不快に感じないような『食べ方』をする事、心がけたいですね。

食べ物が出てくる小説好きですか?。味を想像しながら読むのはとても楽しいですね。

料理は、味は勿論、色、歯ごたえ、盛り付け方なども重要なポイントです。食べ物をテーマにしているのではないけれど真ん中に料理がある小説として、瀬尾まいこさんの『戸村飯店 青春100連発』お奨めです。

腐敗と発酵は紙一重、微生物が食品の成分を分解して起こる現象のうち人間にとって・・

有害な場合は『腐敗』。有益な化合物へと変化した場合は『発酵』と呼ばれます。微生物の種類も様々で、かつお節はカビ、パンやビールは酵母、納豆は細菌、チーズは細菌とカビ、漬物は細菌と酵母、清酒はカビと酵母・・・などなど。

関東甲信越は昨日梅雨入り、うっとうしい季節の始まりですが、梅雨だからこその美味も

栄養分が豊富になった水で美味しくなる魚!。鱧や鰯、鮎、そして『イサキ』。きれいな紡錘形の魚らしい形の魚です。すっきりした白身魚ですが、意外に脂がのっています。皮と身の間に旨みがあり、丸ごと塩焼きが抜群です。

『食品ロス』削減推進法が先月可決されましたが、これは、企業だけの問題ではなく・・・。

消費者の意識改革も必要です。例えば、廃棄されてしまう形の悪い野菜や果物でも納得して購入、新しい食品を求めて棚の後ろから購入する行動を控え、品切れにも寛容になるなど。廃棄食品の1/3は家庭から出ている事を忘れないでください …

いちごのシーズンも終わりですが、都が開発した新品種が来春にも出荷できる見通し。

その名も『東京おひさまベリー』、大粒で中まで赤く、糖度も高く柔らか過ぎず傷みにくい。費用も手間も少なくてすむ露地栽培というのも魅力です。露地ものの主力商品は何と60年ぶり。都では大型新人に育てたい!としています。

« 1 143 144 145 169 »
PAGETOP
Copyright © 2017 mom chef club All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.