31日にご紹介した”はなびら茸”、美味しく調理しました😋。
2023年2月2日
😄とてもシンプルですが、抜群のお味・・・。 🤍①はなびら茸は汚れを拭き、手でほぐしておきます。②フライパンにバター🧈を熱し、弱火で溶かして①を入れます。中火にしてさっと炒め …
ちょっと珍しい野菜・・・何だか分かります?。栄養価も抜群です😊。
2023年1月31日
💙上は=”紫キャベツ(レッドキャベツ)です。風邪の予防、肌荒れに効果があるとされるビタミンC、血液の凝固や骨の形成に貢献しているビタミンKが豊富に含まれています。胃や十二指腸潰瘍の予防や治療二項かがあると …
大好き😋なスコーンを焼きました。レーズン🍇をたっぷり入れて・・・。
2023年1月29日
💛材料=ホットケーキミックス200g、レーズン35g、プレーンヨーグルト1/4カップ、バター80g(直径5cmのものおよそ8個分) 💚作り方=①レーズンはぬるま湯に浸しててレンジで1分過熱 …
炒めないのに美味しい😋キンピラごぼう、その作り方は?。
2023年1月28日
💚材料=ごぼう1本、にんじん🥕小1/2本、しょうゆ、砂糖、酒各大さじ1、だし1/4カップ 💛作り方=①ごぼうは皮をむき、3cmの長さのマッチ棒くらいに切ります。にんじんも皮 …
わっぱ弁当🍱・・・ギュッと詰め込んで、野菜🥦🥕もいっぱいです。
2023年1月26日
🖤左は=黒豆を一緒に炊き込んだご飯🍚・大根のぬか漬け 右は=上から鯖の塩焼き(食べやすいようにスライスしています)大きなソーセージ(花🌸模様付きです)にんじんᾕ …
お正月の”お餅”残っていませんか?。「かきもち」を作ってみては?😋。
2023年1月24日
💚作り方=①餅は7~8mm角に切り、バットなどに広げて1~2日乾燥させます。天日干し🌞にするのがベストですが、カラスやすずめ🐦に食べられてしまうの恐れのある方は、時間はかか …
カップで作る”フォンダンショコラ”🍫・・・とても簡単にできますよ👍。
2023年1月23日
🤎材料は=板チョコレート3枚、バター40g、砂糖大さじ4、卵4個、薄力粉大さじ4 💚作り方=①刻んだ板チョコレート🍫と小さく切ったバター🧈をボウルに入れ、湯 …
佃煮です。肉そぼろのように見えますが、”しょうが”です。😄大活躍の一品です。
2023年1月21日
😄たっぷり作りましょう。 💚材料=しょうが1パック、しょうゆ大さじ5,砂糖大さじ2,みりん大さじ2、酒大さじ1、だし1/4カップ 🧡作り方=①しょうがはよく洗って皮のまま薄 …
このきのこ、何という名前か分かりますか?。
2023年1月19日
🧡”アワビ茸”です。ヒラタケやエリンギの仲間で、コリコリした歯ごたえで「食感がアワビのようだ」ということで名づけられました。 💚まずは、シンプルに網焼きにして塩レモンで食べてみてください。 …
生キャラメル🍬を作りました。とろーりとろける味わい、純度100%です😋。
2023年1月17日
🧡材料は・・・牛乳200CC、生クリーム200CC、砂糖40g、バター40g、コンデンスミルク100g 💚これを全て鍋に入れ、弱目の中火にかけます。木べらで鍋底からかき混ぜるようにし、ゆっ …


公式インスタグラム