東京都足立区綾瀬のアットホームな料理教室。講師は元ニッポン放送女性アナウンサー。女性限定、マンツーマンレッスンが特徴。

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

今日のお弁当箱はスヌーピー🐶、中身はギュッと詰まって、栄養ばっちりです😄。

💛中身をご紹介・・・①白いご飯に昆布の佃煮、焼きタラコ、ダイコンのぬか漬け(白くて分かりにくいかもしれませんが、ご飯の右手前に) 紅ショウガ ②ブロッコリー🥦のソテー ③鶏ひき肉団子(軟骨 …

細切りしたコンニャク・”つきこんにゃく”を【きんぴら】にしました。美味しい😋ですよ。

💛パプリカを加えて、栄養と彩りをプラスしました。 🤎材料=つきこんにゃく1袋、パプリカ(赤、黄)各1/4個、唐辛子の輪切り1/2本分、ごま油大さじ1/2、だしの素(顆粒)小さじ1/4、酒, …

☕紅茶のパウンドケーキを作りました。アールグレーが良い香りです😍。

👩今日は手軽にホットケーキミックスで作ります。 🧡材料=ホットケーキミックス200g、卵2個、砂糖80g、バター100g、牛乳大さじ4、アールグレーティーバッグ2袋分(茶葉を出しておく) …

”バルサミコ酢”、私は常備しています。甘くてコクがあって大好きです❗。

写真は、私がよく使っている北イタリア・モデナ産のバルサミコ酢です。バルサミコ酢の原料はブドウの濃縮果汁、長期にわたって樽熟成されるのが特徴です。イタリア語で「アチェート・バルサミーコ」、アチェートは酢、バルサミーコは芳香 …

秋を告げる旬の果物”栗”🌰が店頭に並ぶようになりました😃。

🏪写真は昨日スーパーで買ったもの。茨城県産の生栗です。栗の旬は9月~10月。 💛食べる前にゆでたり皮をむいたりする手間がかかるため、消費は落ちていますが、ホクホクとした甘みが根強い人気を誇 …

今日9月6日は、何の日でしょう?。色々な語呂合わせもありますが、”黒豆の日”もその一つ・・・。

🧡早々とおせち料理が売り出されたと、先日話題になりましたが、黒豆は、普段から食べてもよいわけで・・・😍。【黒豆の日】にちなんで”黒豆”を煮てみました❗。 🖤簡 …

今日のお弁当🍱は、せいろ弁当にしました💗。

🖤中身をご紹介します ①煮卵🥚・・・黄身は半熟でーす❗ ②フランクフルトソーセージとアスパラガスのソテー ③コールスロー(キャベツ、キュウリ、コーン、ハム) ④春巻き(タケノ …

”なめたけ”好きですか?。そのまま食べるだけでなく、色々なアレンジができます。

😊手軽なアレンジメニューをご紹介・・・ 💙◎ハンペンのなめたけマヨ=①ハンペン1枚を4等分します。上にマヨネーズ大さじ1となめたけ大さじ1を混ぜたものを塗ります。②アルミホイルの上にのせ、 …

”生キャラメル”🍬を作りました!。自分で作るキャラメルの味は最高❗です。

💚材料=有塩バター🧈70g、グラニュー糖140g、生クリーム200cc、牛乳🥛50cc、コンデンスミルク10g、はちみつ🍯15g 💜作り方= …

”スーパー大麦”、知っていますか?。健康食材として注目💞を集めています。

💛水溶性の食物繊維β-グルカンが他の穀物に比べて豊富。その他第三の食物繊維といわれる「レジスタントスターチ(難消化性デンプン)」を多く含みます。レジスタントスターチは、小腸まででは消化されず、大腸に届くデ …

« 1 80 81 82 187 »
PAGETOP
Copyright © 2017 mom chef club All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.