たまにはおうちで揚げ物しましょ!
2017年11月18日
揚げ物は買うか外で食べることに決めている方も、お手ごろビーフカツレツは如何?。薄切りの牛もも肉にスライスチーズをはさんでパン粉をつけて揚げます。直ぐ火が通るから油も少なめでOK!。意外にさっぱりいただけます。
あさりの水煮缶で簡単クラムチャウダー!!。
2017年11月11日
ベーコンのみじん切りとミックスベジタブルを炒めて、バターと小麦粉を加えて更に炒めたら牛乳と固形コンソメとあさりを缶汁ごと加えて弱火で10分。塩コショウで調味。寒い夜には栄養たっぷり、身体ぽかぽかです。
寒い日に粕汁は如何?。
2017年11月5日
明日は今シーズン一番の冷え込みとか。冷える晩には粕汁!です。いつもの豚汁のお味噌を、半分だけ酒粕に替えてみてください。身体もぽかぽか。香りも味も強すぎませんから、家族皆のお口に合うと思います。
ハッピーハロウィン!
2017年10月31日
ハロウィンが終わるとお店のディスプレイはクリスマスに変身です。ママシェフクラブの12月は、クリスマス、お正月メニュー満載!。11月も勿論美味しいですが、その先も乞うご期待です!。
雨でお買い物に行かれない日は・・・
2017年10月21日
雨ばかりで嫌になりますね。冷蔵庫にじゃがいもがあったら、ガレットを作りませんか?。皮をむいて千切りにしたじゃがいもは水にさらさず、卵と塩、小麦粉を混ぜてひとつにまとめます。平らにし、オリーブオイルかバター焼いて粉チーズを …
のどのイガイガや痛み、咳には、はちみつ大根!!。
2017年10月11日
大根をいちょう切りにして器に入れ、ハチミツをひたひたになるまで注ぎます。3時間漬け込めば、水分が上がってきてシロップが出来上がります。スプーンですくって一日数回ゆっくり飲んでください。疲れた身体にも効きます。
ぶり大根の季節です!。
2017年10月7日
今年はさんまの漁獲量が少なくて価格が高騰!。その反面ぶりは手ごろな価格で手に入ります。大根と一緒になると抜群のお味。下ごしらえをきちんとするとさらにグレードアップします。是非コツを学びにいらしてね。
11月から少々ですが値下げさせていただきマース!
2017年9月30日
若い方にもっともっと来ていただきたくて、11月から、レッスン料を値下げさせていただく予定です。これから掲載する11月のメニューもご覧になって、是非検討してみてくださいね。
メニューの表示を変えまーす!。
2017年9月25日
11月のメニューから、メインだけでなく、すべての献立を表示し、各々を詳しくお伝えすることにしました。お読みになって興味がわいたら是非お電話くださいね。03-3690-8964まで。