年別アーカイブ: 2024年
😄初めていきました!。巣鴨の「とげぬき地蔵尊・高岩寺」!!。お参りをした後・・・。
2024年2月13日
🥰参道を歩いて楽しんできました。そこで見つけたちょっと珍しいもの。全国各地の美味しいものを売っているお店があってそこで見つけました❗。 💚左は 愛媛県産の生シイタケを使った” …
混ぜて焼くだけの簡単“チョコレートブラウニー”🍫🍫🍫。濃厚なお味です😋。
2024年2月11日
材料=板チョコ🍫4枚、バター🧈100g、卵🥚2個、砂糖40g、薄力粉70g、クルミやドライフルーツ適宜 ①刻んだチョコレートとバターを耐熱容器に入れ、ラップをして600wで …
日持ちのするおかずを作っておくといいですよ😊。今日は『イワシ🐟の南蛮漬け』
2024年2月9日
2人分の材料 🧡イワシ・・・4尾 輪切りの鷹の爪・・・1本分 にんじん🥕・・・1/4本 大根・・・2cm 黄パプリカ・・・1/6個 水菜・・・1/8束 ミニトマト🍅・・・8 …
このケーキ🍰食べたことありますか?。👩🦱私にとってはとても懐かしいケーキ
2024年2月7日
🧡不二家の『ババ』・・・昔は『サバラン』と言っていたようだと記憶していますが。 フランスの食通家・ブリア=サウ“ァランにちなんで名づけられた焼き菓子で、別名『ババ』。アルコールを嗜むために食べられていたも …
寒いですねえ。今日は東京にも午後から雪⛄予報が出ています。どうぞお気を付けて❗。
2024年2月5日
難しいこととは思いますが、今日は早めに帰宅することをお勧めします。お家でおいしいおやつ🍪🥧🍩、手作りしてはいかがですか?。簡単にすぐ出来上がりますよ。💚『抹 …
沖縄のアンテナショップ・「わしたショップ」に行きました😄。
2024年2月3日
💛左からー”魚の天ぷら、もずくの天ぷら”・・・どちらもその場で揚げてくれてすぐ食べられるイートインスタイル。サーターアンダギーも出来立てが食べられます。 🧡真ん中は、ご存じ、”ちんすこう” …
最近”豆ごはん”にはまってます😄。今日は『黒豆』を使いました。そろそろ「節分」ですしね。
2024年2月1日
🖤黒豆は栄養いっぱいです!。 💚良質なたんぱく質や脂質、ビタミンB群、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄などのミネラル、食物繊維も豊富です。 🧡普通の大豆と黒豆の栄養価 …
今年から始めたいお稽古事、👩🦱女性のナンバーワンは”料理”だそうです。あなたもいかがですか?。
2024年1月30日
💖「ママシェフクラブ」は、《メイン、汁物、副菜、そしてデザート》。すべてを試食してお帰りいただきます。デザートは作っていただく時間はありませんので、試食だけということになりますが、レシピはきちんとお渡しし …
私は有名な料理家ではありませんが、この地でもう20年!料理教室🏡を開いています。
2024年1月28日
💛安心してお越しください。フードコーディネーター、食生活アドバイザー、野菜ソムリエ、だしソムリエの資格を持っています。大学卒業後ニッポン放送のアナウンサーになり、その後フリーに。料理番組を担当したことから …
今日のお料理は”黒酢酢豚”❗。元気が出る💪メニューです。
2024年1月26日
😄お酢には身体によい成分がいっぱい!。 🧡①体内でクエン酸に変化するため、乳酸を分解し疲労回復を促します。②消化酵素を活性化する働きがあります。③内臓脂肪を減らす、高血圧を予防する、食後の …